コンテンツへスキップ

今までの努力は何?-電気料金

ご存知のように、うちではシェードハウスで花を育てています。シェードハウスとビニールハウスとの違いは、シェードハウスは屋根部分がビニールですが、両脇はシェードクロスという風除けの網が張ってあるもので、うちにはそれが3つあります。同時に外でも育てているので、ぞの水遣りはコンピューターコントロールされています。時間になると、雨の日でも、人工ダムから水を汲み上げ、撒かれるシステムです。その水のポンプの電源がうちの洗濯機などと一緒。ポンプが作動している時は洗濯機と乾燥機を同時に使うことができずブレーカーが飛ぶので、ポンプの電力使用量はかなりのものだとは分かっていました。

花はきちんと会社組織になっていて、私たちは電気料金を払わないので別に関係ないのですが、その会社から払っているので会計をしている夫に「電気料金が高い!」とコボされ、私も自分なりに節電していたつもりでした。

私の仕事場は寝室です。インターネットがダイヤル回線だった時にはリビングで仕事をしていたのですが、夫がブロドバンドにしたので私はワイヤレスで使うことになったらリビングでは電波が弱く、寝室でしか使えないことを発見。寝室に移動したのですが、難点は寝室では日当たりも悪く、冬は異常に寒いことでした。山小屋で部屋の大きさに対して窓が小さくて1つしかなく、設計も夫の両親の素人設計なので使いにくい部分も多いのですが、何と言っても家賃タダという魅力には勝てず、雨が降ったらバケツを置いたりして対処しているのです。直せばいい話なんですけど、またすぐに忘れてしまうんですよ。

また、山小屋なので暖炉やヒートテックなどは設置できず、あるのはガスヒーターとオイルヒーター。長時間使うのにはオイルヒーターのほうがいいのですが、昔、赤ちゃんのために友人が一晩つけ続けたらその月の電気料金が○○ドルだったと言われ、数字は忘れたのですが、ショックでなかなか使えずにいました。

ところが、ですよ。夫が「○○さん(別の友人)のところで電気料金が1ヶ月$400らしいよ。それで、電気料金の話題になったんだけど、みんな$300前後払ってるんだってさ。電力会社を変えたらどうかっていうコマーシャルが流れているけど、『うちは$200超えたら考えるよ』って言ったら驚かれた」と言うのです。え?高いって、$200超えてない話だったの?「だから、事務所でもオイルヒーターをケチらないことにした」って。

何だよ。。。あなたが事務所でオイルヒーター使うなら、私も部屋でオイルヒーター使わせてもらいます、ということで先々月使い始めました。でも、何も文句を言って来ないところを見ると、$200超えていなかったのだと思います。だから、乾燥機も堂々と使うようにしました。

でもねー、電子レンジがついにダメになりそうです。あのパネル式っていうのが嫌ですね。うちのように、物を暖めるためだけにしか使用しない家族には細かく機能が分類されたパネルなんて必要ないし、この辺のように頻繁に停電が起きるところでは停電の後に毎回時間をセットしないと使えないのはものすごく面倒なのであります。そういう無駄なパネルは問題がないのですが、スタートを押してもスタートしなかったり、ストップを押しても止まらなくなり、それが「新しいのを買うぞ」と思うと動くようになっていたのですが、先日の停電後、時間表示が消えたんです。なぜかスタートボタンは動くのですが、まぁ、これは「もうすぐ壊れるぞ」という暗示のような気がしましたので、昨日、電気屋で注文して来ました。

パネルでないダイヤル式のもあることはあるのですが、容量が小さく、ワット数も小さいのであきらめました。前のはシャープだったので、今回はパナソニックにしてみました。ちょっと楽しみです。